プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

誰かが話していることに、途中から話を重ねてくる人がいます。

例えば、
数人で話している時、みんなに向けての問いかけで、
「今日は焼肉が食べたいよね」
と言ったとします。
その場合、その人は
「ンンガは…ンヤき肉が…ンンガニャニョ…べたいよンね」
・・・と・・・
体を前後に揺すり、
まるでリズムをとりながら必死に人の会話に自分の会話を合わせようとしてくるんです。

結構不愉快で、私は会話を重ねられないように
わざと間をおいたり、リズムを崩したりして話してしまいます。

これって、癖ですか?
それともドモリとか、そういった病気なんでしょうか?
病気なら仕方ないと思いますが・・・。

以前、別の人が指摘していましたが、
その人の反応を見る限り自覚症状はなかったようです。

みなさんの周りでそのような人はいませんか。
病気だったら、なんという病気なのか、
また治す方法などありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

つまり、自分が話している時に口元を見ながら相手の話す事を全て言い終わった後に繰り返すんじゃなくてほぼ同時に同じ言葉をマネしてくるってことですよね?!?!


今はそんな人はいませんが、中学校の時の友達にいましたよ。
その子は一対一の時は普通に私の話を聞いてくれるんですがグループで話すときに私が発言しようとすると私の口元を見て私の発言について来ようとするんです。で最後に「○○○○~だよね~?」と首をかしげて疑問風にみんなに問いかけるとその子も最後に同じように首をかしげるんです。
いやいや、聞いてるにのはわたしだって。っていつも思ってました。
私は医者でも何でもありませんのでそういった病があるのかは知りませんがそれ以外は特に普通の子だったので独特のクセなんじゃないかなって思うんですよね。たぶん私の友達も自覚してなかったと思います。
ただそういうクセがある人って稀?だからか非常にこちらとしては気になるし少し不愉快になったりするんですが例えて言うなら話しながら髪の毛を触るクセと同じように、どうしようもないその子特有のクセなんだなって思うようにするしかないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんです!!chashima様のお友達の症状と、まさに同じです。
そういえば、1対1の時には重ねてこないです。
グループの時に出ます。
特に興味を持った話の時には、
グァングァンと大きく体を揺らして言葉を重ねるタイミングをはかりながら、
話している人の口元を見て、話すであろう会話を予測して、重ねてきます。

やはり【癖】なんでしょうかね。。。
自分の【癖】は自分ではわからないものですものね。
でも、かなり稀ですよね。

周りの友達に話しても、全く理解してもらえません。
「そんな人いないよー!」と言われます。
が、実際職場の隣の席にいるんです(笑)

わかって下さる方がいらして、
しかも、同じ体験をされていたなんて、
うれしいです!!!(笑)

お礼日時:2006/01/27 16:28

Ano1,nekodonです(レス頂いたので再度すいません)



>>(その人は、相手が話している口元を見ながら、次言うであろう言葉を予測して、合わせてこようとするんです。)
  再度レス頂いて、なんとか質問も理解できました。
  確かに!周りにもいたように思います。。
  しかもグループ(4~5人)居るような状況の時ですよね?
  
僕は医者でも無いので(病気系)の専門的な事はいえませんが
  思うには、その人は仲間に入りたいがためにそうなるのでは?
  無いでしょうか?
  もしくは、先手を取りたいが為に話しを持って行きたい気持ちの
  現れでは無いでしょうか?
  (違ったら無視して頂いて結構です)

>>(周りに居るか??)
 居ますよ、男は少ないと思いますが?僕の周りでは(おばさん)が
 そのような人がいたように思います。

(違うようでしたら、無視して下さい)再度すいません  
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり・・・オバサンに多いんですね。
その人も職場のオバサンです。
おっしゃる通り、男性で見たことないです。。。

お礼日時:2006/01/28 23:24

ごめんなさい。


でも気になって気になってしょうがなくて、放置できないので、教えてください。

ぜんぜん、おっしゃる意味が分からないのですが.
「途中から話を重ねてくる人」っていうのがよく分からなくて、例えとして出しておられる、
「ンンガは…ンヤき肉が…ンンガニャニョ…べたいよンね」
なんですが、こんな人、見たことありません。

もう少し、噛み砕いて教えてください。
お願いします。

この回答への補足

>ごめんなさい。
>でも気になって気になってしょうがなくて、放置で>きないので、教えてください。

文章が支離滅裂になってしまいましたね。スミマセンでした。



>ぜんぜん、おっしゃる意味が分からないのですが.
>「途中から話を重ねてくる人」っていうのがよく分>からなくて、

途中から話を重ねてくるとは、
相手の口元を見ながら、
相手の話しているのの後半、たいていは述語の部分とか、話の結論部分を予測するかのように、
相手と同時にしゃべってくるんです。



>「ンンガは…ンヤき肉が…ンンガニャニョ…べたい>よンね」
>なんですが、こんな人、見たことありません。

・・・ですよね。滅多にいないですよね、こんな人。
でも、相手の会話を予測して、
必死に言葉を合わせようとしている為、
こういう状態が顕著に見られるんです。
けれど、相手のこれから発する言葉を予測して、
一字一句間違えずに言葉を重ねることなんて
不可能ですよね。
合わせようとリズムをとっているんだか、体を揺らし、
口元を見ながら相手の言葉を予測して、
相手と同じタイミングで同じ言葉を話そうとしているのですが、
勿論滅多に合うわけもなく。。。
その結果、タイミングが合わなかった時に、
「ンンガは…」とか「ンンガニャニョ…」とかいう言葉を発します。
そしてまた体を揺らし、相手の言葉の予測体勢に入るんです。


またまた支離滅裂になってしまいました。
うまく表現できず申し訳ないです。
少しはわかっていただけましたか。

補足日時:2006/01/27 15:56
    • good
    • 0

お答え


☆単なるウケ売りでしょう。

この質問の意味も少し解りずらいのですが?
 言葉に障害のある人かそうでないか?この文面だけでは理解出来ま
 せん。

☆質問を絞ってご質問下さい。
(仲間の会話に割り込む人)なのか?
(言葉の障害)なのか?

  僕の勝手な予測でお書きしますが??
  (単なる、ボケ乗り)のウケ売りの行動です。
  笑いが無く単に(滑った)状態に成ってるのだと思います。
 (大阪ではこんなの日常茶日常茶半時)に有ります。

この回答への補足

ウケ売りとは少し違うと思うのです。
ウケ売りって、人の言ったことをあたかも自分の言ったことのように話すことですよね。
その人は、相手が話している口元を見ながら、次言うであろう言葉を予測して、合わせてこようとするんです。
会話に割り込むのとも違いますし、言葉の障害でもないんです。。。

大阪も、こういう人ばかりではないですよね。

補足日時:2006/01/27 15:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!